認定特定非営利活動法人 滋賀いのちの電話 |
【事務局】 〒520-3099 栗東郵便局留
TEL&FAX:077-552-1281 |

電話をかける方に
さまざまな悩みに途方にくれているとき、 辛くて辛くて・・・、 どうしたらよいかわからないとき 生きる望みを失ったとき ダイヤルしてください あなたの良き友人として、隣人としてお話を聞かせてください 話すだけでこころがなごみます 相談電話:077-553-7387 相談曜日:金曜日、土曜日、日曜日、月曜日 相談時間:10時〜20時30分 ◎名前を言う必要はありません ◎相談内容の秘密は必ず守ります ◎お互いの思想・信条・宗教を尊重します ◎相談は無料です ◎相談員は、研修を修了し認定を受けたボランティアです |
特記事項
※【録音について】※ 「滋賀いのちの電話」では、かけてこられた方の相談内容をよりよく聴くために、すべての通話を録音させていただいています。録音媒体の管理は適切に行っており、録音記録を他の目的に使用することは一切ありません。 また、かけてこられた方のプライバシーを厳重に保護し、いのちの電話としての守秘義務を厳格に守ります。 なお、かけてこられた方の電話番号は、「滋賀いのちの電話」の受信機器に記録・表示されなく、個人を特定することはできません。 |
※【相談受付時間内に受付時間外のメッセージが流れる事について】※ 相談電話受付時間に電話をかけて頂いた時に、受付時間内であるにもかかわらず受付時間外のメッセージが流れていることがあります。電話が繋がったのに通話ができなくなっていて大変申し訳ございません。 相談電話受付時間には電話相談員が分担して電話をとるように組織的な対応をしているのですが、都合により分担できなくなっている時があり、電話をとることができない状態となっているためです。 原因は電話相談員数の不足です。相談電話受付時間内に受付時間外のメッセージが流れないように組織的に努力していますが、実情を汲んでいただき、どうかご理解のほどよろしくお願いいたします。 |
※【滋賀いのちの電話からのお願い】※ 私たち相談員は、孤独の中にあってさまざまな悩みや不安から生きる希望や気力を失いつつある人に、電話を通じて心を通わせ、生きる力を見出していただき、自らの力で再び生き抜いていく勇気を持って頂けるようにと、相談活動を真摯に行っています。 しかし、より多くの方の相談をお受けするために、次のような電話はお断りしています。 ・人権をないがしろにするような電話 ・性的な欲求を満たすための電話 ・相談員を傷つけ罵倒する電話 ・嫌がらせの電話 ・いたずら電話 |